韓国語の学習者にとって、「저기」(代名詞)は日常会話で必須の単語。
TOPIK1やハングル検定などの検定試験でも頻出します。
今回は、「저기」の意味、発音、そして音声つきの例文を通じて、代名詞「저기」の使い方を詳しく解説します。
韓国語の学習を深めるためのお役に立てば嬉しいです♡
辞書形:저기
- 意味: あそこ、そこ
- 品詞:代名詞
- 関連語:여기、거기
- 英訳:over there
저기の発音
ハングル検定 / TOPIK
ハングル能力検定:5級
저기の例文 / 音声あり
저기에 좋은 카페가 있어요.
あそこにいいカフェがあります。
저기서 잠깐 쉬어요.
あそこで少し休みましょう。
저기에 화장실이 있어요.
あそこにトイレがあります。
저기에는 무엇이 있어요?
あそこには何がありますか?
저기요について
저기요の意味と例文
「저기」によく似たフレーズと言えば・・・
やっぱり、「저기요!」ですね、
韓国ドラマで頻繁に出て来る、耳慣れたフレーズです。
ここでは、その具体的な例をいくつか見てみましょう。
- レストランで注文するとき
- 店員さんに質問するとき
- 知らない人に道を尋ねるとき
レストランなどで注文するとき
レストランやお店で店員さんに呼びかけるときに、「저기요」を使います。
例えば、「저기요, 메뉴판 좀 주세요.」は「すみません、メニューください」という意味になります。
店員さんに質問するとき
ショッピング中に商品についての質問があるときや、特定のアイテムを探しているときなどに、「저기요」を使います。
例えば、「저기요, 다른 사이즈 있어요?」は「すみません、他のサイズはありますか?」という意味になります。
道を尋ねるとき
道に迷ったときや、特定の場所を探しているときなど、知らない人に道を尋ねるときにも「저기요」を使います。
例えば、「저기요, 지하철역이 어디에 있나요?」は「すみません、地下鉄の駅はどこにありますか??」という意味になります。
저기と似た意味の代名詞
日常会話で頻繁に使われる重要な代名詞「저기」(あそこ)。
「저기」と似たような働きをする代名詞に、「여기」(ここ)、「거기」(そこ)があります。
それぞれの意味の英訳は、「저기」は ‘over there’、「여기」は ‘here’、「거기」は ‘there’ です。
これに「~で」の意味の単語、「에서」を加えてた形と、その短縮形もご紹介しますね。
どれも重要な単語なので、この際、一緒に覚えてしまいましょう♪
日本語 | 韓国語 | 短縮形 | 英訳 |
---|---|---|---|
あそこで | 저기에서 | 저기서 | Over there |
ここで | 여기에서 | 여기서 | here |
そこで | 거기에서 | 거기서 | there |
確認テスト
韓国語【 저기 】の意味は?
答: あそこ、そこ
韓国語【 저기 】の発音は?
あそこにいいカフェがあります 【訳】
答: 저기에 좋은 카페가 있어요.
あそこで少し休みましょう 【訳】
答: 저기서 잠깐 쉬어요.
あそこにトイレがあります 【訳】
答: 저기에 화장실이 있어요.
あそこには何がありますか? 【訳】
答; 저기에는 무엇이 있어요?
저기の編集後記
お疲れさまでした♡
今回は、韓国語の重要な代名詞「저기」を取り上げました。
例文からもわかるように、「저기」や「저기요」は普段の生活の中で頻繁に使われます。
韓国ドラマを見ていると、いろいろなシーンでこの「저기」や「저기요」を耳にします。
チキンの配達やジャージャー麵の出前の場面などなど(笑)
渡韓した際には、「저기요~」と思い切って声をかけてみたいですね♡
コメント