「できる韓国語 初級1」のテキスト勉強、5日目。
いよいよ全20課の折り返し、第10課まで来ました!
初級の難関、漢数詞、ヘヨ体が終わったと思ったら・・・
第10課は「固有数詞」でした…
l||l( ›ଳдଳ‹ )l||l
「固有数詞」苦手・・・💧
なんなら一番嫌いです…
(ᇂ_ᇂ|||)〣
が…
折り返しまで来たということをモチベに頑張ります!
おまけ
今回は区切りの良い10課ということで…
第6課~10課までの復習Review もありました。
苦手な固有数詞+Reviewということでいつもより時間がかかりましたが…
終わった後は達成感を味わえて、プチご褒美まで食べてしまいました(笑)

学習の方法
以下は私の学習方法です。
毎回、同じ内容になるかもしれませんが、「はじめまして♡」の方にご挨拶をかねて書いています。
- テキストを拡大コピーする
拡大の倍率は「115%」です。
理由1
老眼でㅈとㅊ, 에と예のハングルの区別がつきにくい…
という理由からアラフィフ50世代の私はテキストを拡大コピーして勉強しています。
理由2
「できる韓国語」テキストは内容がびっちりな分、重いです。
これを毎日持ち歩くのは大変なので…
ストレスフリーで持ち歩けて、
隙間時間にも勉強できるため拡大コピーして勉強しています。

今日の学習記録
- 「ワンポイント・レッスン」を視聴
- 音声を聴く
- 音読2回
- 文型の勉強(固有数詞)
- 練習問題を解く

- 10課の単語(穴埋め)
- 絵を見て、固有数詞と助数詞を書く(記述)
- 絵を見て、助数詞を使って質問と答えを書く(記述)
- 絵を見て、簡単な作文(穴埋め)
- 絵を見て作文(記述)
- 作文(穴埋め)
- 作文(記述/数字は韓国語で書く)





今日の学び
固有語数詞
固有数詞+助数詞で変化
1~4、20は助数詞がつくと変化する
時間の尋ね方
何時ですか?を尋ねる
~分前、午前、午後、深夜(早朝)、朝、昼、夕方、夜(晩)の言い方
固有語数詞を使用する用途
~回(回数)、~歳(年齢)、~名(人数)、~個(個数)、~台(台数)、~本(本数)、~冊(冊数)など

今日の気づき
今日は「できる韓国語 初級1」の中でも苦手な「数字」を勉強しました。
固有数詞、漢数詞よりも苦手です💧
(ᇂ_ᇂ|||)〣
数字は旅行でもショッピングでも使うから…
ここは「覚えるより慣れろ」の精神で行きたいと思います(笑)
固有数字の暗記よりも、その使い分けを覚えるほうが難しいアラフィフ50代です💧
((유∀유|||))
時間と回数、人数、年齢までは覚えたけど・・・
~枚 (장) と ~杯 (잔) とか頭が混乱してしまう💦
il||li (OдO`) il||li
韓国語の単語って、やたらと장とか잔とか、チョンとかジョムとか多い気がする・・・。
みなさんどうやって覚えているんだろう??(笑)

コメント